お使いのブラウザーはサポートされていません。

このサイトを利用するには、ブラウザーを更新する必要があります。

X

マーシュについて

マーシュは、保険仲介とリスクマネジメントの世界的リーディングカンパニーです。顧客のさらなる成長機会を後押しするような戦略的なリスクマネジメントの導入を支援します。

マーシュは世界130カ国以上でサービスを提供し、顧客が直面するさまざまなリスクを予見、把握し、定量化し、最適なリスクソリューションを提案します。不確実性が増している今日のグローバルなビジネス環境において、マーシュは顧客のさらなる成功と事業継続をサポートします。

マーシュは、業界規模を問わず顧客に対応し、リスクの定量化と効果的な管理を実現させる革新的なソリューションを定義、設計、提供します。豊富な人材と各業界に精通した専門性、グローバルな実務経験、協力体制をフル活用して、顧客にサービスを提供します。サービス分野は、リスクマネジメント、リスクコンサルティング、保険仲介、代替的リスクファイナンシング、保険プログラム管理・運営など多岐にわたります。

1871年の設立以来、マーシュは、市場における顧客の利益を最優先し、複雑さが増す世界情勢を読み解き、リスクを新たな成長機会へと変えるお手伝いをする信頼のアドバイザーとして役割を果たしてきました。35,000名を超える従業員が、あらゆる業界のさまざまな規模の顧客にサービスを提供しています。

マーシュは、リスク、戦略、人的資本に関するアドバイザリーサービスとソリューションを提供するグローバルプロフェッショナルファームであるマーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズ(ニューヨーク証券取引所取引銘柄:MMC)の傘下にある企業です。マーシュ・アンド・マクレンナン・カンパニーズには全世界で76,000名の従業員が在籍し、その年間総収入は170億米ドル超、マーシュの他に再保険仲介・コンサルティングのガイカーペンター、組織・人事マネジメントコンサルティングのマーサー、ファイナンシャル、企業、組織および経営に関するコンサルティングのオリバーワイマンを傘下に置いています。

マーシュ グローバルのあゆみ

マーシュは、創業以来140年以上に及ぶ年月の中で、困難なリスクに対処するための確かなノウハウを結集し、受け継いでいます。

1871年の創業当初はマーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズの社号で事業展開していました。現在は、マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズ・グループの中核企業として、マーシュは創業以来、140年以上にわたって先駆的なリスクおよび保険関連サービスを顧客に提供し続けています。

  • 保険ブローカーが保険の売り手ではなく、顧客に代わって保険を手配する買い手として活動する概念を導入。今日、マーシュは革新的な保険プログラムと効率的な保険手配プロセスを通じて、顧客に絶えず新たな付加価値を提供
  • 自家保険の概念に先鞭をつけ、エクスポージャー(リスクに晒される状態)を軽減するための対策を他に先駆けて開発。英国のリスク・コンサルティング・プラクティスは、欧州リスクマネジメントアワードにおいて、最も優れたリスクマネジメントのサービスプロバイダーに選出(2009年)
  • 保険ブローカーとして世界で初めて、災害地域にリスク専門家を派遣(サンフランシスコ地震)。マーシュは今日、災害リスク評価サービスの第一人者として、最新の災害モデリング手法を活用
  • 米国初の有人宇宙飛行計画「マーキュリー計画」の宇宙飛行士向け、史上初の「宇宙行き」生命保険を手配。現在マーシュの航空業界の顧客数は世界最大規模
  • M&Aを促進し、その価値を高めるために、タックスオピニオンや表明保証、企業買収に関連する訴訟リスクをカバーする一連のM&Aソリューションを導入。プライベートエクイティ・M&A(PEMA)部門は2005年に、欧州で400件を超える案件でアドバイザーに指名
アジアにおけるマーシュ

マーシュは、アジアにおけるリスクを熟知しています。

世界で最も人口が多い地域であるアジアは、急成長を遂げている市場であり、世界経済に欠かせない重要な役割を果たしています。今やアジアは、製造、インフラ開発、ハイテクなど多くのグローバル産業のハブとなっています。

しかし、機会には必ずリスクが伴います。アジアで事業展開する企業は、大企業であれ中小企業であれ、絶え間なく変化するリスク環境に直面しています。マーシュは、リスク管理とともにコスト抑制の重要性も理解しています。顧客と力を合わせて、まず顧客の事業を理解し、その上でテーラーメイド型の革新的なリスク管理・保険ソリューションを提供することで、事業の成功を後押しします。

アジアでは、以下の国・地域に拠点を構えています(アルファベット順)。

  • 中国
  • 香港
  • インド
  • インドネシア
  • 日本
  • 韓国
  • マカオ
  • マレーシア
  • ミャンマー(代表事務所)
  • フィリピン
  • シンガポール
  • 台湾
  • タイ
  • ベトナム
マーシュ ジャパンについて

1997年の金融ビッグバン以降、日本の保険市場は大型合併や規制緩和などが行なわれ、急速な変化を見せています。
マーシュ ジャパン株式会社は1955年の創立以来、保険およびリスクマネジメント関連サービスを提供し続けています。1955年の創立当初は、日本においては外資 系企業向けのサービスが大半を占めていましたが、現在では多くの日系企業の顧客にご愛顧をいただき、全体の約50%を超える割合となりました。
急激な変化を見せている日本保険市場における最大の保険アドバイザーとして、保険代理業務をはじめ、顧客のニーズに応えた最適なリスクマネジメントプログラムと保険戦略を提案します。

会社概要

沿革

乗合損害保険会社一覧

乗合生命保険会社一覧

少額短期保険会社一覧 

マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズ について

マーシュは、グローバル・プロフェッショナル・サービス・ファームであるマーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズの一員です。マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズは約76,000名の従業員を擁し、世界130ヵ国以上の顧客にサービスを提供しています。その年間総収入は170億ドル超です。

マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズは、マーシュの他、再保険仲介・コンサルティングであるガイカーペンター、組織・人事マネジメントコンサルティングであるマーサー、そしてファイナンシャル、企業、組織及び経営に関するコンサルティングのオリバーワイマンから構成されています。

マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズはニューヨーク、シカゴ、ロンドン証券取引所に上場しています(取引銘柄はMMC)。

マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズのホームページはこちらwww.mmc.com

マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズ/マーシュ沿革

別法人のサイト(外国のサイトを含みます)へ接続します。

これより先は別法人のサイト(外国のサイトを含みます)へ接続します。
接続する場合は「別法人のサイト(外国のサイトを含みます)へ接続する」を、接続しないでこのメッセージを閉じる場合は「このページにとどまる」をクリックして下さい。